幻想挿絵画家・イラストレーター三村晴子のホームページ。イラスト・挿絵のお仕事承ります。

  • 自己紹介
  • おしらせ
  • 作品紹介
  • 製品紹介
  • ご依頼・お問い合わせ
  • リンク

書籍


小学館世界J文学館

編集:浅田次郎、金原瑞人、さくまゆみこ、沼野充義
発行:小学館(2022)

1冊なのに、125冊。次世代の文学全集!
1冊の本を買うことで125冊の世界名作を電子書籍として読める、これまでになかったしくみの全集です。
紙の書籍は、イラストやあらすじで作品を紹介するいわば「名作図鑑」です。気になる作品があったら、ページ端のQRコードを読み込みます。すると自分のデバイスに作品の全文が出現! WiFiさえつながっていればどこででも読める、これまでにない「次世代の読書」が楽しめます。
収録作品は、「シェイクスピア物語」「赤毛のアン」など永遠の名作から、「魔女の宅急便」など現代の名作まで。
ほとんどの作品は、この全集のための新訳! 今の子どもたちにぴったりの、リズム感のあることばで訳しました。
各作品につく楽しいイラストも魅力のひとつ。人気画家の描きおろしが中心です。

三村晴子が「トルストイ作品集」のイラストを手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


リラと戦禍の風

著者:上田早夕里
発行:KADOKAWA(2022)

少女を救えるのは「魔物」だけ。第一次世界大戦を物語の魔力で描き切る!
第一次世界大戦下、両親を亡くしたポーランド人の少女リラは、不死の魔物である「伯爵」と館で暮らしていた。
護衛のドイツ人兵士イェルクと共に、ヨーロッパ中で起こる悲劇を目の当たりにした彼女は、伯爵の力を借りて祖国を助ける計画を立てる。
一方、イェルクもまた人類を救うため、大きな決断をする――。
なぜ人は争いを繰り返し、生きるのか。愚かで愛おしい人類の歴史と業を描き切る、重量級エンターテインメント長編。

三村晴子がカバーイラストを手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


偉人の花ことば

著者:杉原 梨江子
発行:説話社(2021)

ゴッホのヒマワリ、シャネルのツバキ、宇野千代のサクラ……その人の代名詞と呼ばれる花があります。偉人たちは、花に託した思いを「ことば」に残しています。
その人の生き方を凝縮したひと言、「花名言」を98集めました。
現代を生きる私たちの心をうるおし、背中を押してくれるはず。そして、大切な人に愛や感謝を、励ましを、花にそえて、この名言を使っていただきたい。
巻末には、花の選び方、ことばの選び方、世界の花の記念日など、贈り方のマナーなど実用記事も豊富に掲載しました。

三村晴子がカバーイラスト&各章扉イラストを手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


秘密のバルコニーガーデン 12カ月の愉しみ方・育て方

文・写真:松本路子
発行:KADOKAWA (2021)

都心のバルコニーに息づく“秘密の花園”。その愉しみ方を大公開!
東京都心の年季の入ったマンション。エレベーターのない最上階に、屋根のない広いバルコニー付きの部屋があった。 写真家は、ひと目見て、この部屋の可能性を見抜いて契約したのだった。
以来、29年間、人知れず、広いバルコニーで、多種類のバラ、桜、ユリ、アジサイ、アサガオ、ライラック、ハーブ、レモン、アボカド、ストロベリーグアバなど、 60鉢以上の植物を育ててきた。生育中は、バルコニーの隅に置いて、満開になったら、部屋から見えるいちばんいい所に移動させることも自由自在だ。
庭仕事の愉しみを、12カ月を彩る美しい写真とともに綴る。鉢植え植物の育て方ガイド付き。

三村晴子が挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


ゆびさき怪談

著者:岩城裕明、織守きょうや、澤村伊智、円山まどか、藍内友紀、最東対地、白井智之、矢部嵩、一田和樹、ササクラ、百壁ネロ、ゆずはらとしゆき、ササクラ、百壁ネロ、ゆずはらとしゆき
発行:PHP研究所(2021)

気鋭のホラー作家14人が集結!一四〇字以内で綴られた、恐ろしいのに癖になるホラー掌編アンソロジー。
【内容例】
●祖母から「開けてはいけない」と言われていた引き出しの中身とは…「引き出し」(織守きょうや)
●母の死を知らせる兄からの電話。けれど、その死の真相は…「兄弟の電話」(澤村伊智)
●体験入部で先輩から手渡されたのは、刀やカッター。部員が全員死んでしまう、その部活動の名前は…「部」(百壁ネロ)文庫オリジナル。

三村晴子がカバーイラストを手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


宿命を知り、活かす 恒星占星術

著者:マドモアゼル・愛
発行:説話社(2021)

私たちに、宿命の生き方を指し示すものは「恒星」だった! 
アドモアゼル・愛のまぼろしの処女作が現代に蘇ります。
「惑星」を中心にすえた西洋占星術とは異なり、本書は「恒星」を中心にすえた画期的なもの。 恒星は、変えることができない人間の宿命を明らかにしています。
本書は、MBブックス『恒星占星術 愛の宿命占い』を、加筆・修正して再編集しました。

三村晴子が挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


渋沢栄一92年の生涯 冬の巻

著者:白石喜太郎
発行:国書刊行会(2021)

実業家として引退を宣言した後も、渋沢は多数の企業に世話役として関わり、 首都東京が関東大震災に襲われると、政財界の期待を受けて復興に率先努力する。
また高齢を押して渡米するなど、民間外交の道を開き実績を築いていた渋沢は、 アメリカで排外主義による排日移民法が成立すると、日米間の対立回避に尽力する。
さらに日本が世界の先進国に並ぶために、社会公共事業に注目し、衛生・福祉における制度・施設の充実をはかるなど、 年齢を感じさせない活動を最期まで続けた。
当時の記録や関係者の貴重な証言を多数引用することで、渋沢の存在の大きさを伝える完結編。最終巻。

三村晴子がカバー&見返し&扉のイラストを手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


渋沢栄一92年の生涯 秋の巻

著者:白石喜太郎
発行:国書刊行会(2021)

本書〈秋の巻〉では、政界からの勧誘を固辞、実業の現場から身を引き、「論語と算盤」、道徳と経済の両立をめざす。
徳の高い経済人を育成するため、東京商科大、早稲田大の創立に深く関わり、 また理化学研究所、癌研究会など研究機関の設立に尽力する。

三村晴子がカバー&見返し&扉のイラストを手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


渋沢栄一92年の生涯 夏の巻

著者:白石喜太郎
発行:国書刊行会(2021)

渋沢栄一の間近にいた秘書による記録であり、渋沢自身によって辞句や出来ごとの経緯などが改められた「事実のみ誇張なし、ありのまま」の渋沢栄一伝。
〈夏の巻〉大蔵省高官として銀行法などをまとめ、今で言えば次官の位を捨てて野に下った渋沢は、 日本初の銀行を誕生させ、商法会議所を組織すると、 銀行・証券・保険といった金融にとどまらず、鉄道、海運、通信、製紙、紡績、造船、鉄鋼、ガス、電気、農業、土地開発等々、将来の日本経済を支える企業を次々に立ち上げていく。

三村晴子がカバー&見返し&扉のイラストを手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


渋沢栄一92年の生涯 春の巻

著者:白石喜太郎
発行:国書刊行会(2020)

渋沢栄一の間近にいた秘書による記録であり、 渋沢自身によって字句や出来ごとの経緯などが改められた「事実のみ誇張なし、ありのまま」の渋沢栄一伝。
本巻〈春の巻〉では、幕末の攘夷志士転じて幕臣となって渡仏、パリではその後の生涯を決定するほどの大きな衝撃を受ける。
倒幕の知らせで急遽帰国。新政府入りし、 大蔵省で実業の礎となる銀行法などの法制をまとめた渋沢は、三十三歳の若さで、今で言えば次官の位を捨てて野に下る。
激動の前半生。

三村晴子がカバー&見返し&扉のイラストを手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


私の家すごいんです。いきものやばいすみか図鑑

監修:加藤英明
発行:西東社(2020)

いきものの家は、驚くほど巧妙で奇想天外!
知られざる「すみか」の秘密にせまり、 いきものの生存戦略を知れる、ユニークな POINT
・すみかを「家」にたとえた、想像力いっぱいなイラスト。みるだけで楽める。
・写真とユニークな図解も満載。いきものの知識もみにつく。
・監修はテレビでおなじみの生態学者加藤英明氏。

12人のイラストレーターが分担して描いており、三村晴子も挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


そうだいすぎて気が遠くなる 宇宙の図鑑

監修:渡部潤一
発行:西東社(2019)

ウソみたいで、本当の世界。フシギすぎる宇宙の図鑑。
☆宇宙はワープできる。
☆海王星はダイヤモンドの雨が降る。
☆月への遠足は64年かかる。
☆火星の夕焼けは青い。
☆スプーン1杯で10億トンの星がある。
宇宙に星はいくつあるのでしょうか。
実は地球上の砂粒すべて合わせた数よりも多いといわれています。
そんなそうだいな宇宙では、日常の感覚では理解できない、驚きに満ちあふれています。
この本では宇宙のさまざまな姿を、楽しいイラストで紹介します。
12人のイラストレーターが分担して描いており、三村晴子も挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


いちばんわかりやすいインド神話

著:天竺奇譚
発行:実業之日本社 じっぴコンパクト新書 (2019)

―――人間味あふれる神々は、迷い、戦い、愛に生きる。 ラーマ、クリシュナ、シヴァ、ガネーシャ…。 インド神話とは、インダス文明から現代まで約4500年もの長い間、 脈々とインドで受け継がれてきた神々の物語の集大成なのです。
強烈な個性をもつ神々は、ときに迷い、ぶつかりあい、 愛に生きる忘我混沌の物語を繰り広げます。
複雑な印象のインド神話ですが、本書では、豊富な図表や美しいイラスト、 物語調の解説を用いて、その魅力を余すことなく伝えます。
三村晴子がカバー&挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


ウパーラは眠る

著:小森香折
発行:BL出版 (2018)

アイラは15歳。故郷を離れエーデルダム女子修道院にやってきた。
そこで修道院の秘密を知ってしまう。秘宝ウパーラの力とは…
修道院が舞台の、大人も楽しめる不思議なファンタジー物語。
三村晴子がカバー&挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


鏡リュウジの世界のひとり占い(鏡リュウジ占い入門6)

著:鏡リュウジ
発行:説話社 (2018)

ピュタゴラスの輪、ジオマンシー占い、コイン占い、ルーン文字占い、ルノルマンカード占い、指紋占い、トランプ占い、ダウジングなど世界中で、昔から親しまれてきたシンプルな占いたち。
占い好きなら誰でも知っているものから、最近注目を浴びて大人気の占いまで、その占いが生まれた背景・歴史を探り、占い方とていねいな解説が展開されています。
三村晴子がカバー&挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


メルカトル

著:長野まゆみ
発行:KADOKAWA (2018)

十七歳で救済院を出て、ネオ・バロック様式のミロナ地図収集館で働きはじめたリュス。静かでつつましい日々を送っていたはずなのに、ある日、地図製作技師メルカトルなる人物から、謎の地図が届き、次々と彼のまわりで不可思議な事件が起き始めるーー
かじかんだ心がじんわりほどける、とびきりロマンチックなボーイ・ミーツ・ガール!
三村晴子がカバーイラストを手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


マンダラコロリアージュ

著:三村晴子
発行:成美堂出版 (2018)

四季折々の美しい花や生き物、精霊に女神、物語世界の夜の住人たち……
幼心にもときめいたファンタジックな世界観を季節と幻想の万華鏡の中に閉じ込めて、コロリアージュができました。植物、動物、空想上の生き物などをモチーフにした、マンダラぬりえです。美しく塗るためのテクニックもご紹介。
三村晴子が著者となります。

→購入する(amazon.co.jp)


マジカルチャプターブックガイド 中学英語で読める海外児童書の世界

著:なかなかこ
発行:経済界 (2017)

中学英語で読める海外児童書の世界。
海外エリートの子どもたちが読んでいるロングセラー作品は、魔法がかかったように英文の読解力がつく!とびっきりの4作品を集録。魔女が教える海外児童書を読むためのブックガイド!
三村晴子がカバー&挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


運命のサインをよみとく事典

著:香椎美裕紀
発行:サンマーク出版 (2017)

「さいきんよく蝶々を見かける」「同じ数字のゾロ目をよく目撃する」「何度も同じ人にばったり会う」……そんな気になる偶然が重なるとき。それは「運命のサイン」かもしれません!
三村晴子がカバー&挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


神話と伝説にみる花のシンボル

著:杉原梨江子
発行:説話社(2017年6月)

花の名前には1つ1つに歴史があり、物語があり、言い伝えがあり、「シンボル」となるキーワードがあります。著者の聖樹研家の杉原梨江子氏は、長年の間、そうした花の「シンボル」の元になった神話や伝説をたどり、丹念に拾い集め、ようやく本書が生まれました。約220種の花を集録。
三村晴子がカバー&挿画を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


完全版 鏡の法則

著:野口嘉則
発行:サンマーク出版 (2017)

私たちの人生の現実は、私たちの心を映し出す鏡である (本文より)
「大事なことを教えてくれる本」と大反響のミリオンセラー完全版が登場!
三村晴子がイラストを手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


世界一楽しい 遊べる鉱物図鑑

著:さとうかよこ
発行:東京書店 (2016)

鉱物の図鑑としてはもちろん、鉱物の実験や遊び方の紹介、写真、イラスト満載の楽しい一冊。
鉱物ってこんなにおもしろい!子供から大人まで楽しめます。
三村晴子がイラストを手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


幸運を引き寄せる 梵字お守りカード

著:マーヤラジャ・ディーヴァ
発行:ナツメ社 (2015)

梵字とはサンスクリット語の文字で、幸運を引き寄せるパワーがあると言われています。本書では、33文字の梵字と関係の深い神仏33尊をカードにし、未来を占うオラクルカードとして、またお守りとして使用できるようにしました。悩みに応じた占い方や、曼荼羅のつくり方など様々な使い方を解説しました。
カードのイラストを手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


鏡リュウジの12星座占い (鏡リュウジの占い入門2)

著:鏡リュウジ
発行:説話社(2015)

占い業界のカリスマとして、多数の著作を誇る著者による、占い入門シリーズ第2弾です。
挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


パイプオルガン入門: 見て聴いて触って楽しむガイド

著:椎名 雄一郎
発行:春秋社(2015)

世界で100台以上を弾いてきた演奏家が語るオルガンの魅力。その歴史と名曲の数々、日本と世界の名オルガン、著名演奏家の録音等。
挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


心を届ける。和菓子と暮らしの歳時記

著:吉沢久子
発行:主婦の友社(2014)

御歳96歳を迎えた生活評論家の吉沢久子さんによる、12か月の歳時記とともに四季折々の美しい和菓子をご紹介する、暮らしエッセイ。
挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


魔法使いの学校

ふしぎの世界へ体験入学 魔法使いの学校

著:whiteline graphics
発行:東京書店(2013/11/25)

不思議なトリックいっぱいのだまし絵&3Dアート絵本。魔法学校の授業は、目と脳で体感する驚きの連続! 色が変わったり、絵が消えたり、絵が現れたりと様々なトリックの数々は子どもの「なぜ?」を育てます。大興奮の5つの観音ページ付き! !
8人のイラストレーターが分担して描いており、三村晴子も挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


あなたに贈る 四季の色

あなたに贈る四季の色

著:若菜晃子
発行:パイ インターナショナル (2013/2)

瑠璃色、萩色、珊瑚色…あなたはどの色が好きですか?春夏秋冬、季節が織り成す80色80のストーリーを美しい写真とともに紹介。
三村晴子が挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


いちばんわかりやすい 北欧神話

いちばんわかりやすい 北欧神話

著:杉原梨江子
発行:実業之日本社 じっぴコンパクト新書 (2013/1)

今から約2000年前、北欧の国々で信仰されていた多くの神々、主神オーディン、雷神トール、 善悪併せ持つ神ロキ、女性戦士ヴァルキューレなどが巻き起こす出来事や偉大さを、 生き生きと描いた物語群が北欧神話。
『エッダ』『サガ』として、今に伝えられる神話への「いちばんわかりやすい」入門書!
三村晴子がカバー&挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)


昔むかしの物語

昔むかしの物語

著:イワナ ブルリッチ=マジュラニッチ
原著:Ivana Brli´c‐Mazurani´c
翻訳:山本 郁子
発行:冨山房インターナショナル (2010/11)

スラブの国々に伝わる民話をもとにつくられ、親子や夫婦、家族の大切さをテーマに8つの物語が収められた東欧の小国、クロアチアの国民的ベストセラー『昔むかしの物語』。1931年と1938年の2度、ノーベル文学賞の候補にあがった名作です。
三村晴子がカバー&挿絵を手掛けています。

→購入する(amazon.co.jp)